「立ち上げる」とは何か? 〜バイク屋さんのなりかた〜 後編 |

ほんじゃ後編いってみよ〜(いかりや調)
★ ★ ★
★レースに出るためだけにイギリスに渡ったの?
バイク屋で働くことも目標だったんですけど、言葉も通じないし、ビザ的に俺を雇うことは問題なんです。
でも、イジる環境がなかったらレースなんて絶対無理だと思ってたんで、いろんなバイク屋に行ってはお願いして、頭下げてるうちに「なんか違うなあ」って。
頭下げて環境を与えられないと満足できないってのが腹立たしくなって「じゃ、自分でなんとかしてみるか」ってスーパーでバイトしながら自分ちの前でイジって、出るのがやっとのところからレースを始めました。
★いやー、いないでしょ。そんなことしてる日本人は。
向こうで古いバイクに乗ってる日本人と3人くらい知り合ったんですよ。
その3人に助けてもらいながら、そんなこんなで3年いました。
レースに出たのは2シーズンです。
★なんてレース?
スプリントレースです。
距離は4分の1マイルで直訳すると短距離走。
スタートのやり方がドラッグレースとは違うんです。
スタートラインにつくまでの駆け引きとか。
相撲の仕切りみたいな感じかなあ。
★ハッケヨイ的な! 成績はどうだったの?
2008年はクラス優勝しました。
クラスは13くらいあって、その中のひとつで。
2009年は2ポイント差で勝てなかった。
でもスゴいうれしいことに、「マン・オブ・スピード」っていう「今年一番レースを盛り上げてくれたで賞」みたいなのをいただいて。
★イギリスに渡ったのは……。
2007年ですね。
★そこから1年もがいて……。
2年間レースに出て、去年の10月でビザが切れたんで1回帰ってきました。
もう1回申請してイギリスに戻るか、日本に残るか決めかねたままの帰国だったんですけど、残ろうと。
★でも達成感はあるよね。
自分なりにやれる環境で本気でイジってたんですけどやっぱり限界があって、それがはがゆい2年間でもありました。
地に足が着いた環境で集中してイジりたい気持ちが大きくなりましたね。
日本に残って、環境を整えて、もっと深くイジりたいなって。
★自分のお店を立ち上げようって決めたのは今年?
全然最近ですよ。
3月くらい。
でも俺、内燃機屋で働くのもアリかなと思ってたんです。
内燃機屋か自分で店やるか……って悩んでた時に、たまたまイギリスで世話になった人が帰ってきたんで相談したら「また勉強するの? そんな勉強ばっかしてたら一生それで終わるし、いい加減、意気地ないんじゃねえの?」みたいなこと言われて考えました。
もし内燃機屋で何年か修行したら、そこから独立すると思うんですけど、30後半くらいで。
今なら30で独身だし、早めにスタートすれば、内燃機屋行ってからの独立するのとだいぶ違うんじゃないかって。
★まず何をやったんでしょう?
レースで使ってたトラを引き上げにイギリスに1回戻って、そのついでにもう1回だけレースに出たのが5月の中頃ですかね。
そこから帰国して、静岡の実家に1回帰って、ちょこちょこコッチ出て来ちゃ場所探す感じで。
本当は静岡でやろうかとも思ったんです、親のこともあるし。
で、オヤジに相談した。
そしたらイキナリ怒り出したんですよ。
「お前、イギリスまで行って本気でやってたのに、静岡でやるなんて中途半端なことするな!」って言ってくれて。
★お、お父さん、アツい!
でも心配だからって言ったら「まだ半人前のくせに人の心配してんじゃねえ!」って怒られまして。
★たまんなくアツいねえ!
じゃあ分かったってことでコッチでやろうと。
師匠とか常連さんは俺が静岡で出すって考えてなかったみたいで「師匠が東京の東側だからお前は西側で頑張れ」って話でみんな盛り上がってて。
そんじゃ西側で探そうってことになり、案の定うまいこと見つからなかったんでココになったんですけど。
★いいとこじゃないか。
ん〜、でも場所探しは大変でしたね。
予算はこのくらいで、バイク屋で、音出しても大丈夫で、出来れば上に住めるとこって感じで結構回りましたよ。
本格的に帰国したのが5月20日。
1週間はオヤジの手伝いして、探し出したのは6月頭からですね。
★え? 6月頭から場所探してもう店が出てるわけ?(取材日は7月15日)
そう言われるとそうですね(笑)
まだ始まったばっかだし、上を見たらキリないんですけど上を見続けて、いつかは師匠を超えたいと思います!
★ ★ ★
バイク屋さんになる方法。
それは「バイク屋をやろう」と思うことだった。
それは「バイク屋をやろう」と思い続けることだった。
いま「バイク屋やりてー」って思ってる君。
思い続けてちょうだい!
ということで、最後は石神君のイギリス激闘写真館。
撮影はイギリス在住、『MODE BY ROCKERS』(http://jhv692k.exblog.jp/)のヒロユキ君で〜す。あざ〜っす!
★ ★ ★














Docklands speed shop(http://dlss.exblog.jp/)
★ ★ ★


