2018年 10月 30日
5COLORS「君はなんでそのバイクに乗ってるの?」#130 |
★ ★ ★
★ SHIN & BUELLSTER1200-S1 ★
小学生の頃からZ1-R、1100カタナ、スポーツスターに憧れていて、当時からいつかはどれかに乗ると決めていた。
「ハーレー」には興味はない。「スポーツスター」が大好き。ゆえに。
★ 鈴村 啓光 & kawasaki Z1000LTD ★
もともとはZ1-Rが欲しかったのですが、このバイクを見た時にビビッときました。
状態も良さそうでしたし、タンクやシートなどの外観もカッコいい!! パーツも豊富です。
★ 古橋 秀章 & kawasaki KZ650 ★
大型はとりあえず免許だけ。と思っていたけど、なんとなくネットで漁っていてザッパーが目に止まりました。
650って半端な排気量と、当時Z2の影に隠れてしまった不人気車ってところに惹かれました。
★ 中村 夢糸 & Buell XB12Ss ★
昔からビューエルの三原則……①マスの集中化 ②高剛性フレーム ③バネ下車重の軽減……に興味があったので、国家試験が終わった後、バイク屋に行って開放感からノリで選びました。
ちゃんと調べたら絶対買わなかったと思うけど、基本ドコドコ系のエンジンが好きなようです。
★ 田中 雄也 & HONDA GB250MADDOG ★
ホンダが好きだから。
250に乗るならGB。
特に初期のツインキャブは加速がいい。
★ ★ ★

可愛い5号ちゃん、発売中です。(http://www.mu-ad.co.jp/ywb/)

小学生の頃からZ1-R、1100カタナ、スポーツスターに憧れていて、当時からいつかはどれかに乗ると決めていた。
「ハーレー」には興味はない。「スポーツスター」が大好き。ゆえに。

もともとはZ1-Rが欲しかったのですが、このバイクを見た時にビビッときました。
状態も良さそうでしたし、タンクやシートなどの外観もカッコいい!! パーツも豊富です。

大型はとりあえず免許だけ。と思っていたけど、なんとなくネットで漁っていてザッパーが目に止まりました。
650って半端な排気量と、当時Z2の影に隠れてしまった不人気車ってところに惹かれました。

昔からビューエルの三原則……①マスの集中化 ②高剛性フレーム ③バネ下車重の軽減……に興味があったので、国家試験が終わった後、バイク屋に行って開放感からノリで選びました。
ちゃんと調べたら絶対買わなかったと思うけど、基本ドコドコ系のエンジンが好きなようです。

ホンダが好きだから。
250に乗るならGB。
特に初期のツインキャブは加速がいい。
★ ★ ★

by hoya3104
| 2018-10-30 09:00
| 5COLORS
|
Comments(0)