Lupin J Hayama & YAMAHA DragStar1100(2014 0509) |

Q1:バイクに乗ろうと思ったキッカケっていうか、影響受けたモノは?
Q2:「バイクってサイコー!」って思った時。
Q3:史上最悪の出来事は?
★ 1 ★
兄貴と兄貴の仲間達。
★ 2 ★
高速を走ったら空が広かった時。
★ 3 ★
事故を起こして死にそうになり(1回死にました)目が覚めたら3日経っていたこと。
★ ★ ★
中目黒に2店舗あるサンダーボルト(http://www.3derbolt.com/)の局長・ハヤマさん。
開店は夜だから昼間はお家で休憩中だよな。
と思いながらお店の場所を調べることもなく真っ昼間の中目黒をロケハンしていると、タンクに「Thunder Bolt」と描かれた、どう見てもハヤマ号じゃんってチョッパーが停まっていた。
お店の前だった。
わ。近い。
撮ろうと思ってたトコまで押しても15秒じゃん。
いつもクルマが停まっててあきらめてるけど今日は大丈夫っぽいし。
あっさりロケハンが終わったのでお店に行ってみるとハヤマさんとスタッフが準備中だった。
ハヤマさんはむっちゃ身体を鍛えててエラいボディの持ち主だってのは紹介してくれたシンゴ君(http://youwbike.exblog.jp/19812783/)から聞いてはいたけど胸板ブ厚っ!
まさに中目のブルーノ・サンマルチノ。
人間発電所感に圧倒されつつ挨拶をする。
まだ準備中だし、約束の撮影時間まではまだ20分くらいあるから外で待ってよう。
俺は一度店を出て、もう1ヶ所気になってたところを見に歩き出した。
雲行きが怪しい。
今日は「午後は突然の雨に注意」って予報が出てたけど14時ちょい前、お店に戻るとホントに空が暗〜くなって風が涼しくなった。
ゲリラ豪雨が来るのか?
鳴るのか雷が!
と、思いながら階段を上るとお店の中で雷が鳴っていた。
「バカヤローッ!」
つってたかどうかは定かじゃないんだけどとにかくスゴいボリュームでハヤマさんが怒鳴っている。
たぶんハヤマさん的には普通のボリュームだし怒鳴ってるわけじゃなかっただろうけど、俺はドキッとした。
そしてこれはハヤマさんがなんらかのミスをやらかした若手スタッフを諭しているんだと直感した俺は、途中まで上った階段をしずしずと引き返し、道ばたで待つことにした。
しっかしハヤマさんの雷、迫力あるな〜。
データ上なぜか日曜日が多いんだけど、ウチの隣の山田さん(って書くと仮名っぽいけど実名)の奥さんがときどき旦那にキレて「ウチは共働きなんだから!」とか怒鳴ってる声とは低音が違う。
中目的に言えば藤八まで……いや大樽あたりまで聞こえてるかもしんない。
撮影開始予定時間をちょっと過ぎた頃、ハヤマさんが階段を下りてきた。
そして雨。
シャッと撮ってシャッと移動する。
俺にはあるけどハヤマさんには時間がない。
今から1号店に行って準備して、さらに16時には羽田にいなくちゃいけない。
もう14時半近いじゃん。
シャッと撮る。
シャッと撮られたハヤマさんが嵐のように雷のように走り去る。
今までの最短撮影時間を更新したかもしんない。
★ ★ ★