今岡 大輔 & Harley-Davidson WLA(2014 0223) |

Q1:バイクに乗ろうと思ったキッカケっていうか、影響受けたモノは?
Q2:「バイクってサイコー!」って思った時。
Q3:史上最悪の出来事は?
★ 1 ★
環境ですかね。
幼稚園の頃、兄貴がKH乗ってて、遊びに来る人もみんなバイクだったんで。
小学校になると先輩らが学校にバイクで通ってるような環境だったんで「俺も普通に乗るんだろうな」と。
★ 2 ★
いつも最高ですよ。
雨が降っても笑いながら乗ってますよ。
職業関係なくいろんな人と走るのも面白いし、1人でも楽しいし、やっぱバイク最高ですよね。
★ 3 ★
最悪ってないですよ。
16の頃、結構なスピードでスッ転んで足がズルズルになっても「ちょっと勉強なったな」って思いましたし。
WL買った時も、そのままタイヤだけ換えて名古屋行ったら16時間掛かったり。
そりゃーそうですよね、7年くらい動いてなかったんだから。
本当ウケましたよ。
★ ★ ★
今岡さんの住む街に写真を撮りに行くのは尾寺さん(http://youwbike.exblog.jp/13702400/)以来だから結構久しぶりだった。
でも、帰る時に駅のホームから見えた商店街の奥行き、焼き鳥感、居酒屋感も含めて、街の輪郭はうっすら覚えている。
川沿いにいい感じの河川敷があるんだよね。
抜けてて、誰にも邪魔されない静かなトコ。
風通しが良くて逃げ場がないから今日はムチャクチャ寒いだろうけど。
ま、いんだ、河川敷は。
今日は河川敷じゃないところで試してみたいことがあるんだ。
最近、俺の中で写真のルール改正があって、今まで「あれ写るのヤだな。邪魔っけだな。どいてくんないかな」とか思ってたものがちょっとだけOKになった。
OKになったっつーかチャレンジしていこうっつーか。
街の見え方が変わる。
だから、街が変わっていなくても「今の俺には輝いて見えるぜ!」くらいの感じになれてるかもって、自分で自分に期待している。
今岡さんの住む街でそんな自分を試してみた。
捜査に行き詰まった刑事が夜、もう一度事件現場に戻り、改めて自分の推理をイチから検証して……「あっ!」みたいな感じになりたくて。
★ ★ ★