森 優介 & YAMAHA SR400(2013 1110) |

Q1:バイクに乗ろうと思ったキッカケっていうか、影響受けたモノは?
Q2:「バイクってサイコー!」って思った時。
Q3:史上最悪の出来事は?
★ 1 ★
『ターミネーター』でシュワちゃんが乗っていたハーレーを見て「乗りたい」と思いました。
★ 2 ★
友達と旅をしている途中、景色の良いところを通った時。
★ 3 ★
真夏日にバッテリーが上がってしまって6km弱押したこと。
★ ★ ★
駅の周りで駐車場待ちしてるクルマがやたら多い街。
それが俺にとっての立川。
だから駅から離れよう。
でっかい公園に向かおう。
つって歩き出したけど、人ゴイス。
なんか充満してる。
日曜日だし、天気も良いしってだけじゃなく、土曜日の段階で「明日は荒れ模様」つってた天気予報が完全に外れて、荒れねえじゃん。平気じゃん。なんだかちょっと得した気分。わーい。どっか行こう。
って空気が充満してる。
天気予報が良いほうに外れるとみんな元気になるんだね。
にしても、駅から離れた公園界隈もそこそこ人ゴイス。
ヘリコプターの音もやかましい。
と思いつつさらに公園に近づいていくと、あ!
ヘリコプターが浮いてる!
そこそこ人ゴイスの原因はこれか。
陸上自衛隊・立川駐屯地のファン感謝デー的なお祭り。
現場の状況は分かんないけど、浮いてるヘリを真下ぐらいな至近距離から見れるんでしょ、たぶん。
現場の状況は分かんないけど、飛行機だのクルマだの自衛隊のいろんな乗り物が並んでて運転席に乗れたりもするんでしょ、たぶん。
そら〜年賀状用の家族写真とか撮りに行ったりしたくもなるわなあ、たぶん。
でもココじゃ森君とSRの写真は撮れない。
あっち行ってみよう。
つって、遠くからだと良さげに見えたモノレールの高架下に行くと、そこにはデモ隊が集結していて、パトカーが2台停まっていて警官がウロウロしていてなんかも〜……ごった返してるぜ! 立川!
森君のSRもこの日の立川ばりにごった返しているカスタムだった。
エキセントリック大西君(http://youwbike.exblog.jp/18209513/)が作ったスペシャルSR。
YA1みたいなカラーリング。
つっても俺はYA1に乗ったことないし、1回くらいはどっかで見てるかもだけど記憶はない。
でもきっとこんな色だったんじゃないかな。
つー感じの、妙な、不意な、唐突な懐かさがあり、ちょっとした三丁目の夕日感もあるんだけど、ハンドルとマフラーは獰猛なのが付いている。
獰猛。
芳村真理です。
SRを納車して1ヶ月ちょっと。
森君はサイドカーも欲しいという。
おお!
昔、撮影用にサイドカーを借りたはいいけどマトモに乗れずに高速道路の壁に突っ込んでひっくり返って壊して以来、俺はサイドカーには怖くて乗れないんだけど勧めるぞ!
森君には超勧める。
だって森君19歳だし、大工さんだし。
森君には20代前半でサイドカーに乗って、ノコギリの柄とかがちょっと上にはみ出してる感じで船(側車)に道具を積んで現場に行って欲しい。
現場は新築じゃないほうがいいな。
出来れば小さい子供がいる一軒家の増改築。
幼稚園の改修工事でもいい。
庭にサイドカーを停められる家とか園内に置ける幼稚園だったらベスト。
絶対ヒーローだって!
森君が現場に着いた瞬間、群がるね、ちびっ子は。
バイク! バイク!
ダイク! ダイク!
コールの嵐だね。
絵も描くね。
卒業文集に「大きくなったらバイクに乗ってダイクさんになる」って書くね、幼稚園児は。
幼稚園に卒業文集ってあったっけ?
★ ★ ★