門口 卓海 & DUCATI 900MHR(2013 1110) |

Q1:バイクに乗ろうと思ったキッカケっていうか、影響受けたモノは?
Q2:「バイクってサイコー!」って思った時。
Q3:史上最悪の出来事は?
★ 1 ★
仮面ライダーや洋画に出てくるバイク。
地元の山に登山に出かけた時、踏み切りですれ違ったアメリカンのバイク。
★ 2 ★
250TRに乗っている頃。
東京から大阪までは高速。
そこから船で鹿児島に帰省しました。
故郷をバイクで走れるなんてサイコーな気分でした。
★ 3 ★
原付通学していた学生時代の冬。
路面凍結した下り道でスリップして100mぐらい滑ったところにダンプが上がって来た瞬間は焦りました。
あとはMHRに乗り出して1ヶ月くらいの頃。
通勤中にクラッチワイヤー切れました。
走ってると楽なのに、なんて重たいバイクなんだと汗だくで押しました。
★ ★ ★
わーっ!
MHRじゃん!
って門口さんが現れた時、俺はユイコさん号(http://youWbike.exblog.jp/21067375/)より喰いついたかもしれない。
カウルがズドーンって、いいねえ。
でも聞いてねえ。
ユイコさんに待ち合わせ場所を説明している時、電話の向こうでユイコさんが旦那らしき人と「セブンイレブン曲がったとこ……」「あそこじゃない?」的なヤリトリをしているのは聞こえた。
紹介してくれたテルちゃん(http://youwbike.exblog.jp/13556931/)から聞いた名字と、撮影段取りメールの返信の名字が違ってたから、ユイコさんは結婚してるとは思っていた。
でも聞いてねえ(やや小島よしお調)
旦那がバイク乗ってるなんて聞いてねえぞチャンテル!(怒っちゃいませんよ)
俺は酔っ払うとタチが悪いって噂を誰かに聞いたのか(撮影の時は飲んでないけどね!←当たり前)、エスコートというかボディガード的な登場だけど撮らせてください今日ここで。
実はユイコさんを撮ったとこの他にもう1ヶ所、いいかもな〜って場所があったんだなあ。
そこは2本の坂道の交差点。
2本のどっちかは赤信号。
つまりつねに信号待ちのクルマが何台か止まってるので、なんかやってるとジロジロ見られるだろうなと。
女性はそういうの苦手かなと。
つってその交差点はボツにしたわけだが、いっか、旦那なら。
でも、来るなり撮らせて言われた門口さんのほうが俺よりよっぽど「聞いてねえ」って感じだったかもしれない運転。
★ ★ ★