2013年 12月 15日
門口 由依子 & ROYAL ENFIELD CLASSIC350(2013 1110) |
★ ★ ★
★ ★ ★
Q1:バイクに乗ろうと思ったキッカケっていうか、影響受けたモノは?
Q2:「バイクってサイコー!」って思った時。
Q3:史上最悪の出来事は?
★ 1 ★
もともとエイプに乗っていましたが、私の魂の片割れ……バイクに乗っている女性なんですけど、「私も彼女が見ている景色を一緒に見たい」と思っていました。
そんな彼女が結婚することになったので、結婚式のスピーチで「私も中型免許を取る!」とサプライズで伝えたかったのがキッカケです。
あとはチバユウスケと甲本ヒロト。
PVがカッコ良かった。
もちろん曲も。
あと峰 不二子嬢。
スタイル抜群!
★ 2 ★
人生のパートナーに出会えたこと。
バイクに乗っていなければ見えなかった景色、外気の温度、出会わなかったであろう人々との交流。
今のバイクに乗り出してからは、信号待ちやガススタで知らない方からお声を掛けていただいたことかな。
★ 3 ★
免許取ってすぐ、仲間とのツーリング。
道志道付近の先が見えないカーブで、先頭を走っていたバイクが止まってるのに気づかず進入して急ブレーキでスリップ。
グローブし忘れてたんで右手の平を擦りむき、パンツの右ヒザも溶けてしまった。
持ってたグレープフルーツジュースを傷口にぶっかけて、病院に行かずにそのままにしてたらヒザが曲がらなくなくなったこと(仕事では苦労したけどなぜかバイクには乗ってました)
その1ヶ月後、同じメンバーでツーリングに行くことになり、待ち合わせ場所に向かっている時、あと1kmってところで、チャリに乗った中坊が赤信号を無視して渡ってきたのを避けるのに横転して左足が血だらけに。
結局その日はツーリングではなく、みんなで私の病院巡りになりました。
病院で聞いた手当てを勘違いして傷口に直接湿布を貼ったりしてしまったので傷跡が残り、いまだにヒザは人様に見せられない状態です。
★ ★ ★
ちょっと前、アユム君(http://neutral044.blog96.fc2.com/)のステンシルTシャツ展示会に行った。
何回目だろう。
毎回行ってはいると思う。
わー!
なにこれ!
テーブルの上に大中小、色とりどりで40個くらいの丸いコースターが並んでいる。
それはアユム君の友達が作った毛糸の作品だった(http://www.loose-knitstyle.com/)
い〜ね~。
置いてるの見るだけであったかいね〜……って、え?
これ、くっついてんのか!
手に取ってみると、色も大きさもバラバラのコースターが10個くらい、不忍池の蓮みたいな感じで連なっている。
銀河系っぽくもある。
ウルトラいいじゃん!
値段を聞いたら富士屋本店で2回ベロベロに飲むくらいだったので思わず買ってしまった。
収穫あり。
そこにはテルちゃん(http://TheWesTEnD.exblog.jp/)も来ていて、「今度エンフィールドの女性を紹介しますよ」ってことでユイコさんを紹介してくれた。
収穫あり。
でもアユム君のTシャツは収穫せずに帰るという失礼な俺。
後日、荒れ模様の予報が出てたけど全然荒れなかった日曜日。
適度な曇り空。
こんくらいが好き。
ユイコさんがやって来た。
いい色でござぁすなぁ、そのエンフィールド。
そうそう。
こないだテルちゃんに展示会で会いまして……なにーっ!
テルちゃんの奥さんは美人なのか!
俺は会ったことがない。
でもユイコさんはどこぞのパーティ的な集まりだったかでテルちゃんと会い、その後ろで楚々とたたずんでいた奥さんを目撃していた。
写真はないのか!
ない的な。
サイズはどんな?
可愛いサイズ。
髪型は?
黒くて短めな。
それはいわゆるコケティッシュ。
それは思うに第1次黄金時代の薬師丸ひろ子(今は第2次黄金時代。異論は却下)っぽい。
それは思うに高校の陸上部の、2人いるマネージャーのうちの1人で男子に人気があるほうっぽい。
会うなり人んちの奥さんの話に夢中……。
俺はオバちゃんか。
★ ★ ★
ちなみについ先日、第2次黄金時代の薬師丸ひろ子に「ウチはこの道を入っていったところなの」って言われて一緒に歩いてる夢を見ました。
★ ★ ★

Q1:バイクに乗ろうと思ったキッカケっていうか、影響受けたモノは?
Q2:「バイクってサイコー!」って思った時。
Q3:史上最悪の出来事は?
★ 1 ★
もともとエイプに乗っていましたが、私の魂の片割れ……バイクに乗っている女性なんですけど、「私も彼女が見ている景色を一緒に見たい」と思っていました。
そんな彼女が結婚することになったので、結婚式のスピーチで「私も中型免許を取る!」とサプライズで伝えたかったのがキッカケです。
あとはチバユウスケと甲本ヒロト。
PVがカッコ良かった。
もちろん曲も。
あと峰 不二子嬢。
スタイル抜群!
★ 2 ★
人生のパートナーに出会えたこと。
バイクに乗っていなければ見えなかった景色、外気の温度、出会わなかったであろう人々との交流。
今のバイクに乗り出してからは、信号待ちやガススタで知らない方からお声を掛けていただいたことかな。
★ 3 ★
免許取ってすぐ、仲間とのツーリング。
道志道付近の先が見えないカーブで、先頭を走っていたバイクが止まってるのに気づかず進入して急ブレーキでスリップ。
グローブし忘れてたんで右手の平を擦りむき、パンツの右ヒザも溶けてしまった。
持ってたグレープフルーツジュースを傷口にぶっかけて、病院に行かずにそのままにしてたらヒザが曲がらなくなくなったこと(仕事では苦労したけどなぜかバイクには乗ってました)
その1ヶ月後、同じメンバーでツーリングに行くことになり、待ち合わせ場所に向かっている時、あと1kmってところで、チャリに乗った中坊が赤信号を無視して渡ってきたのを避けるのに横転して左足が血だらけに。
結局その日はツーリングではなく、みんなで私の病院巡りになりました。
病院で聞いた手当てを勘違いして傷口に直接湿布を貼ったりしてしまったので傷跡が残り、いまだにヒザは人様に見せられない状態です。
★ ★ ★
ちょっと前、アユム君(http://neutral044.blog96.fc2.com/)のステンシルTシャツ展示会に行った。
何回目だろう。
毎回行ってはいると思う。
わー!
なにこれ!
テーブルの上に大中小、色とりどりで40個くらいの丸いコースターが並んでいる。
それはアユム君の友達が作った毛糸の作品だった(http://www.loose-knitstyle.com/)
い〜ね~。
置いてるの見るだけであったかいね〜……って、え?
これ、くっついてんのか!
手に取ってみると、色も大きさもバラバラのコースターが10個くらい、不忍池の蓮みたいな感じで連なっている。
銀河系っぽくもある。
ウルトラいいじゃん!
値段を聞いたら富士屋本店で2回ベロベロに飲むくらいだったので思わず買ってしまった。
収穫あり。
そこにはテルちゃん(http://TheWesTEnD.exblog.jp/)も来ていて、「今度エンフィールドの女性を紹介しますよ」ってことでユイコさんを紹介してくれた。
収穫あり。
でもアユム君のTシャツは収穫せずに帰るという失礼な俺。
後日、荒れ模様の予報が出てたけど全然荒れなかった日曜日。
適度な曇り空。
こんくらいが好き。
ユイコさんがやって来た。
いい色でござぁすなぁ、そのエンフィールド。
そうそう。
こないだテルちゃんに展示会で会いまして……なにーっ!
テルちゃんの奥さんは美人なのか!
俺は会ったことがない。
でもユイコさんはどこぞのパーティ的な集まりだったかでテルちゃんと会い、その後ろで楚々とたたずんでいた奥さんを目撃していた。
写真はないのか!
ない的な。
サイズはどんな?
可愛いサイズ。
髪型は?
黒くて短めな。
それはいわゆるコケティッシュ。
それは思うに第1次黄金時代の薬師丸ひろ子(今は第2次黄金時代。異論は却下)っぽい。
それは思うに高校の陸上部の、2人いるマネージャーのうちの1人で男子に人気があるほうっぽい。
会うなり人んちの奥さんの話に夢中……。
俺はオバちゃんか。
★ ★ ★
ちなみについ先日、第2次黄金時代の薬師丸ひろ子に「ウチはこの道を入っていったところなの」って言われて一緒に歩いてる夢を見ました。
★ ★ ★
by hoya3104
| 2013-12-15 00:01
| 3QUESTIONS
|
Comments(0)