更新後記 VOL.94 |






岩手の田舎から川崎の田舎に戻って来るやいなやどうにもなんないくらい暑い。
このままではへこたれてしまう。
暑さに負けじな体力をつけねば。
ということで『あまちゃん』前に1〜2時間、246沿いを走ったり歩いたりってのを1週間続けてみた。
効果は分かんないけど。
ある朝歩いていると、俺の前方で犬の散歩をしている中学生くらいの少年がいた。
慣れてないというか犬との距離感があるというか、普段はやってないんだけど「夏休みの間はアンタ行ってきなさい」ってお母さんに言われてしぶしぶやってる感が漂っている。
少年は片手に黒い手提げバッグを持っていた。
大きさは本体30センチ四方程度。
片面はクリアなビニール製でタンクバッグみたいな感じ。
そこに。
タンクバッグで言うとツーリングマップルを入れるトコに、パット見、なーんか不細工な犬の顔のイラストが見えた。
なるほど。
その黒い手提げバッグは犬の散歩専用の物なんだね。
にしても、その絵。
素人がマッキーでチャチャって描いた風な。
下書きって感じで。
言っちゃえばヘタウマな。
そのまま使ってもいいのに、飼い始めた頃、お母さんか誰かが「リリーちゃん(犬の仮名)用ね!」つって張り切って描いたんだろうなあ。
少年は絵を見られるのが恥ずかしいんだろう。
自分側にイラストを向け、隠すように歩いている。
でも微笑ましくていいじゃん。
と思い、お母さん作のヘタウマなイラストを目に焼き付けようと追い越しがてらガン見したらメガネをかけたスヌーピーだった。
レディース & ジェントルメン & ザス!
いつも。
ときどき。
今日初めて。
すべてひっくるめて、読んでいただきありがとうございます。
少年の黒いバッグはワークス仕様のオフィシャルグッズ。
相手の懐に飛び込まないと見えないものってあるよね。(総合司会・坂下 浩康)
★ ★ ★