2013年 02月 08日
しば待ち from VOL.22 |
★ ★ ★
上原 聡 & TRIUMPH 6T THUNDERBIRD(2010 0320)
http://youwbike.exblog.jp/13287440/
鍵谷 良輔 & HONDA CBR600RR(2010 0313)
http://youwbike.exblog.jp/13257114/
與賀田 洋佑 & TRIUMPH T90(2010 0317)
http://youwbike.exblog.jp/13237221/
池田 賢一 & ARIEL Model C改(2010 0319)
http://youwbike.exblog.jp/13246846/
白川 智和 & TRIUMPH 5T SPEED TWIN(2010 0318)
http://youwbike.exblog.jp/13277414/
★ ★ ★
こないだの土曜日。
ま〜、混んでてもそこそこでしょ。
という読みもありつつ、ちょうど渋谷でシバエリさんの写真展があったこともありつつ、先輩と飲むのも久しぶりってこともありつつで大好きな立ち飲み屋に行った。
読みは見事に外れてメチャ混みである。
「3人? じゃあこっち。すいません、ちょ〜っとココ詰めてもらえますか〜」
店員さんの相変わらず見事な客さばき。
店員さんじゃないね。
クルーと呼びたい。
ここの店員ならF1の世界に入って、ピットインしたマシンのタイヤを交換する係をやっても通用するだろう。
それはともかくノドが渇いた。
写真展の会場が分からなくなって迷って無駄に歩いたから腹も減った。
つって瓶ビールとハムカツとマカロニサラダを頼むとクルーの1人が言う。
「マカロニサラダ終わっちゃった」
終わった!?
ショッパナの注文でマカロニサラダを頼んだら終わっちゃってたのは初めてだ。
ブームなのかマカロニサラダ。
それとも今日はたまたまマカロニサラダ好きが集まったのか。
それとも読者主催のマカロニサラダミーティングでもやってんのか。
なんの読者、それ。
しゃーない。
じゃ、イカ刺し!
「ごーめん! イカ刺しも終わっちゃった」
終わった!?
じゃ、前に食べたことあるんだけど、タラコかなんかの……魚卵がネッチョリ煮込んであるヤツ!
「あー、それないんだけど、今日は富山の魚の煮付けがあるよ」
と言われたので即注文。
大好き!
魚の煮付け大好き!
俺は魚の煮付けを猫並みにキレイに食べますよ。
ちっちゃい骨もちゅーちゅーするからね。
そして、ややあって、店員が戻ってきた。
手ぶらじゃないか。
俺の煮付けはどうしたの?
俺の骨ちゅーちゅー見たくないの?
「ゴメン! 終わっちゃってた!」
終わられるねえ、どうも。
つか終わられ過ぎだろ俺!
でもこれが「富士屋本店で売り切れるツマミを当てるまで帰れま10」だったらかなりの正解率を誇っているとも言える。
さらに滅多に頼まないゴボ天でも売り切れを喰らうという……敗者か俺は。
なんで飲みにきて敗北感に襲われなくちゃならんのか。
ちなみに「じゃあ、何が残ってんだ?」というコンセプトで選んだイワシのフライと子持ちシシャモの唐揚げは無事でした。
まあ、そういう時もありますよ。
ということで、「あれ?」と思ったら笑おう(ベンジー調)
★ ★ ★

http://youwbike.exblog.jp/13287440/

http://youwbike.exblog.jp/13257114/

http://youwbike.exblog.jp/13237221/

http://youwbike.exblog.jp/13246846/

http://youwbike.exblog.jp/13277414/
★ ★ ★
こないだの土曜日。
ま〜、混んでてもそこそこでしょ。
という読みもありつつ、ちょうど渋谷でシバエリさんの写真展があったこともありつつ、先輩と飲むのも久しぶりってこともありつつで大好きな立ち飲み屋に行った。
読みは見事に外れてメチャ混みである。
「3人? じゃあこっち。すいません、ちょ〜っとココ詰めてもらえますか〜」
店員さんの相変わらず見事な客さばき。
店員さんじゃないね。
クルーと呼びたい。
ここの店員ならF1の世界に入って、ピットインしたマシンのタイヤを交換する係をやっても通用するだろう。
それはともかくノドが渇いた。
写真展の会場が分からなくなって迷って無駄に歩いたから腹も減った。
つって瓶ビールとハムカツとマカロニサラダを頼むとクルーの1人が言う。
「マカロニサラダ終わっちゃった」
終わった!?
ショッパナの注文でマカロニサラダを頼んだら終わっちゃってたのは初めてだ。
ブームなのかマカロニサラダ。
それとも今日はたまたまマカロニサラダ好きが集まったのか。
それとも読者主催のマカロニサラダミーティングでもやってんのか。
なんの読者、それ。
しゃーない。
じゃ、イカ刺し!
「ごーめん! イカ刺しも終わっちゃった」
終わった!?
じゃ、前に食べたことあるんだけど、タラコかなんかの……魚卵がネッチョリ煮込んであるヤツ!
「あー、それないんだけど、今日は富山の魚の煮付けがあるよ」
と言われたので即注文。
大好き!
魚の煮付け大好き!
俺は魚の煮付けを猫並みにキレイに食べますよ。
ちっちゃい骨もちゅーちゅーするからね。
そして、ややあって、店員が戻ってきた。
手ぶらじゃないか。
俺の煮付けはどうしたの?
俺の骨ちゅーちゅー見たくないの?
「ゴメン! 終わっちゃってた!」
終わられるねえ、どうも。
つか終わられ過ぎだろ俺!
でもこれが「富士屋本店で売り切れるツマミを当てるまで帰れま10」だったらかなりの正解率を誇っているとも言える。
さらに滅多に頼まないゴボ天でも売り切れを喰らうという……敗者か俺は。
なんで飲みにきて敗北感に襲われなくちゃならんのか。
ちなみに「じゃあ、何が残ってんだ?」というコンセプトで選んだイワシのフライと子持ちシシャモの唐揚げは無事でした。
まあ、そういう時もありますよ。
ということで、「あれ?」と思ったら笑おう(ベンジー調)
★ ★ ★
by hoya3104
| 2013-02-08 00:01
| しば待ち
|
Comments(0)