菅野 大志 & Harley-Davidson FXSTC (2012 0810) |

Q2:「バイクってサイコー!」って思った時。
Q3:史上最悪の出来事は?
★ 1 ★
映画『イージーライダー 』
★ 2 ★
淡路島からの帰り、明石海峡大橋から夕暮れの神戸を見た時。
★ 3 ★
大阪でヤクザと思われる黒のベンツに追いかけられた時(なんとか逃げた)
★ ★ ★
スゲノ君は地元、福島県本宮市の『美食工房 松宴すげの』の板前さんだ。
というか厨房にはスゲノ君1人なので板長さんでしょうか。
つーことは『前略おふくろ様』で言えばヒデさんでしょうか。
でも、いにしえのNHKのウルトラ名作ドラマ『イキのいい奴』で小林 薫が演じた寿司屋の親方のセリフによると「職人はなァ、一生修行なんでぃ!」ということなので、スゲノ君は今も勉強中で修行中でフランス遠征を考えている。
この日は「明日からお盆休みだから今日は早めに切り上げて飲むか」的なお客さんの予約が16時から入っているので、仕込みのため14時にはお店に戻らなくちゃいけないとのこと。
でも撮影が始まったのは13時半だった。
それは俺がティコクしたからなのだが、わー、もう13時過ぎちゃったじゃん! と焦りに焦って本宮市に入り、駅方面に向かうとすぐにいい感じの、祖父母と娘2人と孫3人のうち祖母と娘2人が揃って茶髪にしている家族連れが噴水の周りで水遊びしている公園が見つかったのでラッキーだった。
つっても30分もないのでサクサクと撮影を済ませて板長を送り出す。
じゃ、また夜に。
6時間後くらい。
スゲノ君を紹介してくれた國分君(http://youwbike.exblog.jp/11705571/)達と打ち上げ的な感じでお店へ。
こぢんまりした店内。
お盆だなあ。故郷だなあ。かーちゃーん!
って感じになるスゲノ母のおふくろ感と飛び交う福島弁。
あー、キンキンに冷えたホヤが食べたい。
え! ないの〜!?
ホヤはなかったけど見た目が刺し身みたいなシメサバが「これを食べるために来年もココに来るぞ!」と心に誓うほど絶品だったので★★★です。
★ ★ ★
