早川 哲人 & YAMAHA XJ650(2012 0429) |

Q2:「バイクってサイコー!」って思った時。
Q3:史上最悪の出来事は?
★ 1 ★
友達の影響ですね。
中学生の頃、学校にバイク雑誌持ち込んで、穴が空くぐらい見てました。
音楽はcorn、slipknot、limpbizkit、pay money to my pain……etc
★ 2 ★
やっぱり納車日ですね。
気持ちの高鳴りがハンパないっす。
あと、バイクを通じて友達が増えたこと。
★ 3 ★
道志みちにてクラッシュ。
体は大丈夫でしたが愛車は廃車に……。
★ ★ ★
早川君のXJチョッパーを作ったのは1コ下の後輩、『HAPPY GARAGE』(http://youwbike.exblog.jp/14766225/)の宮本君。
2人は中学生からの付き合いだ。
人生は早川君が小先輩だけどカスタムに関しては宮本君が大先輩。
長い付き合いだから、宮本君にはXJのどこをどうすると早川君に似合うのかが見えるだろうし、早川君も宮本君のセンスを全面的に信頼してる感じがする。
いいなあ、その関係。
なぜだかスゴく輝いて見えるんだけどなんで?
と思って俺は己をかえりみた。
あれ?
俺って、単なる物理的に年下なだけの後輩じゃなくて今も付き合いがあってときどき飲みに行ったりするような後輩が1人もいないじゃん。
それだけじゃない。
小中高大ひっくるめて今も付き合いがある先輩もいないじゃん。
どうなんだこれは。
と、俺に足りないものをいろいろ考えさせられたりもしたのだが、この日は絶好の行楽日和ってヤツだし、連休始まったばっかで世界が浮かれ気分に包まれてるし、早川君も撮影後はお台場に遊びに行くって言ってるので、ま、いっか。それはそれで。
★ ★ ★