真道 裕司 & Harley-Davidson FX(2011 1210) |

Q2:「バイクってサイコー!」って思った時。
Q3:史上最悪の出来事は?
★ 1 ★
昔、『独占! 女の60分』というテレビ番組で、小学生がモトクロスをしていたのを観て。
兄。
★ 2 ★
今のバイクの納車の帰り道。
★ 3 ★
高2の春休みに事故ったこと。
★ ★ ★
本間さん(http://youwbike.exblog.jp/16944679/)の撮影前、工房でくっちゃべっていると、その昔、仮面ライダーカードのバイク版的な物があったことを本間さんが教えてくれた。
のみならず、本間さんは実物を持っているという。
それも全部で400枚だかのコレクションの数枚だけを欠いた状態でほとんどコンプリートしているという。
それは見たい。
是非拝みたい。
と言うと本間さんは、「あると思うんだよなあ……」と言いながら、アパートの一室を改造した工房に備え付けてある押し入れの中の大中小各種の段ボール箱を1つ1つ出しては開け、出しては開けし始めた。
仕事中なのに申し訳ない。
でも押し入れの中は「なんでもかんでもタタっ込んどけ」って感じじゃなく、キレイに整理整頓されているので簡単に見つかりそうな期待も抱かせる。
本間さんが大掃除みたいな感じで捜索を続けていると電話が鳴った。
「外にバイクが停まってるから分かると思うよ」
お客さんが遊びにくるそうだ。
ほどなくしてやって来たのがシンドウさん。
残念ながら仮面ライダーカードのバイク版は発掘されなかったけど、シンドウさんを発掘できた。
坂の途中にある公園。
あったかいコーヒーが飲みたい。
でも公園周辺は住宅街で自動販売機が1つもない。
最寄りの自動販売機は坂の下にある。
飲み物を買ったらまた坂道を登らなくちゃいけない。
買いに行ったとしてもシンドウさんを待っている間に冷えちゃうかもしれない。
つかシンドウさんはコーヒー派じゃなくてロイヤルミルクティー派かもしれない。
ってことで大人しくベンチで待っているとシンドウさんが到着した。
シンドウさんのハーレーが納車になったのは去年の5月。
その前は1年のカスタム待ちを含めて、少し長めのブランクがある。
首に残った事故の後遺症が原因で、シンドウさんはバイクを降りていたのだ。
降りたはいいけど、なんか足りない。
なんかやらなきゃ。
スノボ、サーフィン、スケボー。
一番ハマったのはスノボだった。
いろんな技だった(無知)
突き詰めるとジャンプだった。
踏み切り台から空中に飛び出す。
ブランコで急降下する時みたいにキンタマがキュンとする(想像)
一瞬の滞空から白銀の大地へ着地する。
でも、落ちたら……?
折れたら……?
なんだ。
こういうことか。
だったら、同じ危ないんなら、バイクがいい。
バイクを降りてから12年が経っていた。
シンドウさん、ひと回りして、見事に着地。
★ ★ ★
