2011年 08月 19日
金丸 晋也 & Harley-Davidson XL883(2011 0728) |

Q2:「バイクってサイコー!」って思った時。
Q3:史上最悪の出来事は?
★ 1 ★
兄弟。
カッコいいバンドの先輩方々。
仕事のボス。
★ 2 ★
夕方、中央道で地元に向かっている時に、景色が良いとこで真っ赤な夕焼けに出くわした瞬間、思わず「おおおおお!」
★ 3 ★
ないです。
★ ★ ★
「SILVER SMITH」
シンヤ君の名刺にはそう書かれている。
シンヤ君はgalcia(http://galcia.cc/)の銀細工職人さんだからSILVERは分かるけど、SMITHって何? 誰? どこのスミスさん? 俺的にはジャイアンツの助っ人外人だけど、ウィキペディアによると……。
SMITHには古英語で「職人」という意味がある。
BLACK SMITH(鍛冶師)、GOLD SMITH(金細工師)、WHITE SMITH(ブリキ職人)とか、特に金属加工の職人に使われている。
とのこと。
つか、SMITHって付く仕事カッコいいなあ。
SILVER SMITH、BLACK SMITH、GOLD SMITHって、GREEN JELLY、BLUE JELLY、PURPLE JELLYみたいじゃん。
俺も付けてみた。
編集SMITH。
ないな、これ。
ちょいちょい当ブログを読んでくれているシンヤ君。
「あの話、良かったっすねえ」(http://youWbike.exblog.jp/15594328/)
とか言われるとうれしい。
「どこで撮ったんすか?」(http://youwbike.exblog.jp/11527158/)
とか聞かれるのもうれしい。
じゃあ、シンヤ君のボスに対抗してまずお店の前で。
でもってさらにボスに対抗して246で撮ろう。
つって、246と環七の交差点。
環七を渡る横断歩道のド真ん中だけど、通行人には邪魔にならないところ。
いろんな交差点で撮ってきたけど、ここの「人目にさらされる度」は相当高い。
でも、来年まで活動休止中とはいえ、シンヤ君はSavad(サバド)のフロントマンだから大丈夫。
バンドマンは、特にフロントマンは、どんどん人目にさらされたほうがいいんだ!
BULL ORIGINALの北野工場長(http://youwbike.exblog.jp/14995285/)が、精魂込めて作り上げたコンプリートカスタムも、人に見られまくりたいはずなんだ!
ということにして撮り始めると、チャリンコに乗ったお巡りさんがダブルで通りかかったので、なんか言われたら面倒くせーなー、と思ったけどスルーだったので、今後もいろんな交差点を攻めていく方針です。




by hoya3104
| 2011-08-19 09:05
| 3QUESTIONS
|
Comments(0)