2011年 07月 15日
後藤 優太 & ROYAL ENFIELD BULLET 350(2011 0703) |

Q2:「バイクってサイコー!」って思った時。
Q3:史上最悪の出来事は?
★ 1 ★
ロカビリーにハマり始めてロカビリーバーに入り浸ってた時に、ロッカーズのオニイさんが来て、めちゃくちゃカッコ良かった。
ROCKERSの写真集。
★ 2 ★
バイクでいろいろな人とつながれたこと。
いろんな場所に行けること。
★ 3 ★
事故ったこと。
さすがに2ヶ月の入院はキツかったです。
★ ★ ★
表参道であった展示会の帰りとか。
代々木公園界隈での撮影帰りとか。
原宿のアトラクションズに行くと、誰かしらいる。
そりゃお店だからね。
店長の大ちゃん略して大店長やEDDIEさんがいますよ。
でもこの場合はそういう意味での誰かしらいるじゃなくて、行けば、まだ会ったことがないナイスガイがいるってこと。
俺が行くのはホントにときどき、たまたま、たまさか、たまさかりえ、それはともさか、って感じなんだけど、100%の確率でナイスガイと遭遇している。
すべらない店。
もってる店。
確変に入りっぱなしの店。
ビバ! アトラクションズ!
笹塚で写真を撮った帰り。
俺はアトラクションズに向かった。
いつもは手ぶらだけど今回は手ぶらじゃない。
Goo Bikeのコネタ用にお店の写真を撮る。
仕事の一環。
取材ですよ。
でも土曜日で忙しいだろうから、サッと撮ってすみやかに撤収しよう。
ぴんぽ〜ん(心の呼び鈴)
いたいたいたいた大店長。
と、かたわらに、革のジャケットを試着しているリーゼントの若者が1人。
「エンフィールドに乗ってるジミー君です」
お〜っ! さすが100%! いきなりナイスガイ!
なるほど言われてみれば、ジミー君はジミーっぽい顔をしてる。
ロカビリーなシャツと「今夜は下北でオールのイベントっす」というサタデーナイト感が、よりジミー君のジミー感を増している。
これから徹夜で遊ぶのか。
帰るのは朝の8時とか9時か。
午後は?
ひと眠りして、午後は?
「空いてます」
じゃ、明日っつーこって。
日曜日の午後。
好みの交差点。
入れ墨を丸出しにしたキャミソールのチャンネエが1人、白いバイクで行ったり来たりして激しく自己主張している。
乗車姿勢が素晴らしく良い。
たっぷり寝た俺。
3時間くらいしか寝てないジミー君。
ジミー君は、8時とか9時に家に帰った場合、寝たり起きたりしながら6時間くらい風呂に浸かり、さらに3時間くらいベッドで寝て1日を棒に振る俺とは違う。
ジミー君がイベントで何をしているのかというと、踊るのだ。
ダシオールナイッ!(もんたよしのり調)
そしてイベントが終わったら最終的にマックでダラダラしたりして家に帰ってひと眠りして、次のイベントに向かって新しいステップを開発するのである。
きっとイベント前は、溝の口の南武線の改札出たとこにラジカセを持ち込んで、でっかいガラスに自分を映して踊ってる若者みたいにダンスの練習をするのだろう。
と思ったら、手とか足が当たって物がひっくり返ったり落ちたりしないように部屋を片付けて踊ってるそうだ。
ジミー君の部屋が1階なのか2階なのかは不明なのだが、近所から苦情が出ないことを祈るばかりなのであった。



by hoya3104
| 2011-07-15 08:06
| 3QUESTIONS
|
Comments(0)