奈良 勇 & HONDA GB400TT(2011 0403) |

Q2:「バイクってサイコー!」って思った時。
Q3:史上最悪の出来事は?
★ 1 ★
ギターウルフ。
イカしたロックンローラー達。
映画はギターウルフ主演のワイルドゼロ、さらば青春の光、乱暴者。
★ 2 ★
道ばたでカッコいいバイクを見つけたので、カスタムの参考にしようと携帯で写真を撮っていたらオーナーさんに話し掛けられて知り合いになったり、同じGB400TTに乗っている人と道で出会って仲良くなったら、たまたま板金屋さんで塗装してもらえたり、仕事を斡旋してもらったり……バイクを通じてたくさん友達ができたことです。
★ 3 ★
免許取り立ての頃、ジムまでバイクで行って練習後、ジムの前で立ちゴケしてしまったこと。
バイクに足が挟まり、自力で立てなくなって、大声でジムのトレーナーに助けを求めて引き起こしてもらったんですけど、その現場を職場の人にも偶然見られて恥ずかしかったな〜。
★ ★ ★
奈良君は3年前までスーパーフライ級のボクサーだった。
リングネームはジェット勇。
もちろん「ジェット」はフロム・ギターウルフだ。
ジェット勇は、3度の眼窩底骨折と網膜剥離により、戦績10戦6勝3敗1分けで引退を余儀なくされた。
網膜剥離ってよく聞くけど眼窩底骨折ってどういうの?
「目の下の骨が折れるんッス」
って聞いて目の下を触ってみたら確かに骨がある。
えー、待って待って。
ここが折れるわけ?
目玉が入っているフレームがヘシ折れる感じなのか?
とにもかくにも実に痛そうだ。
「目玉が落ちてくるんですよ」
目玉が落ちるって!
落ちていく時は何が見えるんだろう。
太陽が沈む感じなんだろうか。
奈良君は整骨の勉強をしている。
整骨を覚えて、ボクサー達の支えになりたいと思っているのだ。
素晴らしい。
そしてひとつ頼みがある。
ボクサーじゃないけど僕も支えてもらえないでしょうか?
具体的には最近、足がむっちゃつるんですけど、どうすればいいでしょうか?
奈良整骨院(予定)奈良院長:それは運動不足ですねえ。1日に3回くらい、ここの筋を伸ばす感じでストレッチするといいですよ。こう……(ストレッチを実践)ですね。つったらつま先を持って、こう……(ストレッチを実践)です。
ちなみに今、右腕もつりそうなんですけど……。
奈良院長:そういう時は、こうですね(ストレッチを実践)
現役を引退してもボクシングラブは変わらない奈良君のクラブマンラブも相当なもんだった。
400に乗る前は250。
クラブマン to クラブマン。
バイクに乗り出してからの7年間のほとんどをクラブマンと過ごしている。
最後にファイティングポーズを取ってもらった。
決まるねえ、どうも。
キュッと締まるねえ、顔が。
俺も真似してファイティングポーズを取ろうと思ったけど右腕がつりそうなのでやめときます(ストレッチを実践)


