君はバイクに乗るだろう VOL.40 |

飲みにじゃなくて普通に。
久しぶりに食べたくなったのが改札出てすぐ左にある立ち食いソバ。
10年くらい前、中目にある陶芸教室に通っていた。
受講はだいたい夜の部で、陶芸前にその店でソバを食うのが恒例だった。
なつかし。
ということで、冬だしね。
春菊天ソバにタマゴだね。
子供の頃は何でこんな草が鍋に入っているのか不思議だったうえに嫌いだった春菊だけどね。
つーて頼んだら、タマゴはすでに割られていた。
「割って、乗せました」じゃなくて割り損なったような、乱暴に片手で割ったら殻が黄身に当たっちゃいましたみたいな感じで。
ゆくゆくはグチャグチャにかき混ぜるんでしょ?
つかノッケからかき混ぜるんでしょ?
店のオジさんはそう言いたげだった。
ちゃう。
俺はちゃうよ。
俺は最初からタマゴをグチャグチャにはしない。
半分くらいまでは春菊天の苦み、浮いた黄色い油とスープのハーモニー、タマゴの白身をすすった時のセクシーな「デュルッ」とした食感(すすり感)等をエンジョイして後半戦。
相撲でいうと勝負審判が変わるタイミングで黄身をカチ割ってグチャグチャにして残りの春菊天とソバをからめて食べるのが俺の春菊天たまソバなんだよ!
すんません。
これ、タマゴがグチャッてなってないヤツに変えてください。
なんてことは言わずにノッケからグチャグチャにして食べたらそれはそれで美味かったとのことです(←急に他人事)
レディース & ジェントルメン!
メリークリス & ザス!
今年も押し迫りまくってまいりました。
アタクシの2010年はひと言で言うと「やってMOTOR」といったところですね。
ということで、今年ラストのVOL.40(=やってMOTOR納め)よろしくお願いしヤ〜ス!(総合司会・坂下 浩康)


