5COLORS #1 |

君のバイク、なんて名前?
速いの、遅いの?
なにが楽しいの?
これからどこに行くの?
なんでそのバイクに乗ってんの?

英車に乗りたいって思ったのは、洋書『ROCKERS』の影響。
それまではハーレーに乗りたかったけど、英車にはスタイリッシュさや音楽……ROCK、ROCKに共通する乗り物みたいな感じを受けたんだよね。

ここいらじゃイカしたバイクと思ってるんで。

知り合いのススメ。
まったく無知だったんで、言われるままに。
自分が判断基準にしたのは、見た目と色と値段くらいだなあ、ははは。

英車に興味を持ったのは中学生の頃だったんだけど、田舎だったんでホンモノに触れることなんてなかった。
でも中2の頃、近所のバイク屋の倉庫の一番奥で、赤いロイヤルエンフィールドがホコリかぶって置いてあるのを見つけたんだ。
それが初めて見たホンモノの英車。
独特っていうか、クラシックな雰囲気があってね。
それがずっと記憶に残ってた。
その何年後かに雑誌で、昔見たあのロイヤルエンフィールドに、自分が一番好きな空色のがあるって知ったんだ。
それから1年探し回ってたら、とあるバイク屋のガレージで、1度もオイル入れてないホコリまみれの新古車を見つけたんだよ。
あん時、田舎で見た光景みたいだった。
もう、その場で買っちゃったね。

そこにバイクがあったから……いや、これの前にCB93ってバイクに乗ってたんだよ、まあまあ楽しく。
でも、とにかくエンジンの掛かりが悪くてさー、毎朝50回はキックしてんだよね……なんて言ってたら知り合いの酒屋さんが、「これ、配達に使ってたヤツだけど、良かったら乗って」なんて感じで軽トラで運んできて置いてった……つか、もらっちゃいました。
